さてさて
今月ランカーを狙う予定でしたが・・・

かなり厳しい状態ですw
現在のボーダーは3384
実は豆任務を先ほどクリアしましたので、僕の戦果は2079
その差1300くらいですね~
あと5日ほどですが、かなりギリギリの戦いになると予想します(というか詰んでる可能性もw)
こうなってくると、今週の豆任務は保留したほうが良かったのかな?
31日が日曜日なので、14時以降に発射したら来月の戦果になった可能性も・・・
とりあえずそれ以外の戦果砲任務の発射準備だけは完了しておきました

今回は三川艦隊も六水戦も5-1を残してありますので、以下の編成で一度にクリアできるか試してみたいと思います

それではまた( ゚∀゚)ノシ
コメント
コメント一覧 (10)
2月2日が節分になったり、ウィークリー任務戦果砲が月をまたいでカウントされるのか?とか、色々と面倒な年になってしまった(汗
( ̄▽ ̄;)
十文字さん、コメントありがとうございます~
とある攻略サイトによると、14時以降に発射した戦果砲は、クォータリーの更新月じゃない場合は翌月に加算されるそうです
ただ今回の戦果砲はウィークリーですからねw
どういう扱いになるのかは謎です
更新されるのですから消滅すると僕は予想しますが・・・
がんばって!!
黄色い鈴さん、コメントありがとうございます~
4000ならすでに達成できる状態にはあるのですけどねw
今日の更新で1日173伸びましたので、このペースで行くと4250
月末へ向けて伸びる傾向にあるのと土日があることを考えると、下手したら4500くらい行くんじゃないかと・・・
まあその場合は来月に賭けますけどねw
お互い頑張りましょう。
ウチは4300くらいが目標です。
brseyさん、コメントありがとうございます~
お互い同じくらいですか~
するとbrseyさんもかなり厳しそうですねw
あと数日ですので追い込み頑張りましょう!
>更新されるのですから消滅すると僕は予想しますが・・・
同じ意見デース!
「14時以降に発射した戦果砲は、クォータリーの更新月じゃない場合は翌月に加算されるそうです」
任務の更新前なら、日を跨ごうが、週を跨ごうが、月を跨ごうが大丈夫そうだとは思います。
ますが、クォータリー任務が更新月にその戦果を持ち越せないのなら、このウィークリー任務も更新週(翌週)に持ち越せないのが道理だと思うんですよねぇ・・・
( ̄▽ ̄;)
十文字さん、コメントありがとうございます~
まあ今月狙わないなら消滅覚悟で14時以降にクリアするのも一つの手ではあります
引継ぎ戦果で若干損をするリスクはありますけどねw
初めまして。
と思ったら某BLOGでお会いしてるかな?
ちなみに佐伯の今日のボーダーは3000でした。
思ったより低いですね。
差が1300なら戦果砲全弾入れれば2050だと思ったので、余裕でランカーですね。
頑張ってください。
やすさんコメントありがとうございます~
僕も何となく記憶にありますが、とりあえず初めましてとご挨拶させていただきますw
>差が1300なら戦果砲全弾入れれば2050だと思ったので、余裕でランカーですね。
いえいえw毎日150以上ボーダーが伸びているのでとても安心できる状況ではありません
最後は300以上伸びても不思議じゃありませんしね
佐伯湾ですか、いいですね~
僕も2期移行時の移民前は佐伯湾でした
当時は柱島に次いでNo.2に戦果争いが激しいサーバーでしたが・・・
現在はブルネイと並んで一番ボーダーが低いサーバーですねw(去年はワースト1位4回、2位3回)
逆に移住先の呉は2位9回と完全にNo.2になっています_(:3 」∠)_(柱島は別格)